じめじめ梅雨を快適に過ごす! おすすめの過ごし方10選


こんばんは!

トトマルです(^^)

 

5月も終盤になり、いよいよ6月(梅雨)が始まりますね!

 

私は雨の音がとても好きで、雨音をききながらベランダでぼーっとしたり読書したりする時間がとても好きです!

 

洗濯物を外で干せないのは辛いですが・・・(-_-;)

 

梅雨の時期は、じめじめと湿度が高く、体調を崩しやすくもなります。

また、外出する機会も減って、なんとなく気分が沈んでしまうことも…。

 

しかし、そんな梅雨時期でも、工夫次第で快適に過ごすことができます。

今回は、梅雨を楽しく乗り切るためのアイデアを10個ご紹介します⭐️

 

室内を快適に保つ

  • エアコンを活用する: 除湿機能付きのエアコンを活用すれば、室内を快適な湿度と温度に保つことができます。

 

  • 換気をする: 朝晩など、涼しい時間に窓を開けて換気を行いましょう。
    カビやダニの発生を防ぐ効果もあります。

 

  • 観葉植物を飾る: 観葉植物には、室内の湿度を調整する効果があります。
    また、見た目も涼しげで、部屋の雰囲気を明るくしてくれます。

 

体調を整える

  • 水分補給をしっかりする: 湿度が高いと、汗をかきにくいので水分補給を忘れがちですが意識的に水分補給することが大切です。

 

  • 体を温める: 冷房で冷えすぎた体を温めるために、生姜湯を飲んだり、半身浴をしたり白湯を飲んだりもおすすめです★

 

  • 適度な運動をする: 運動不足解消のために、ウォーキングやヨガなど、軽い運動を取り入れてみましょう!
    YouTubeなどにお家でできるトレーニングやヨガなどもあるので、気になる方は調べてみてください!

 

家で楽しめることをする

  • 読書や映画鑑賞: 好きな本を読んだり、映画を見たりして、ゆっくりと過ごしましょう。アマプラなどで気になっていた映画やアニメをみるのもいいですね!

 

  • 料理やお菓子作り: 新しいレシピに挑戦したり、お菓子作りをしたり、作り置きをしてみたりお家時間を楽しみましょう。

 

  • ハンドメイド: 編み物やアクセサリー作りなど、ハンドメイドに取り組んでみるのもおすすめです。
    新たな趣味が見つかるかも👀

 

 

オンラインで人と繋がる

  • ビデオ通話: 遠くに住んでいる家族や友だちとビデオ通話をして、交流しましょう。普段連絡を取らない人に連絡をしてみてもいいかも!

 

  • オンラインイベントに参加する: オンラインでヨガや料理教室などのイベントに参加するのもおすすめです。
    今の時代、ほとんどのサービスがオンライン化しているので探せば良いオンラインサービスがあるかも!

 

  • SNSで交流する: SNSで繋がっている人と交流したり、新しい人と出会ったりしましょう。せっかくなのでTikTokなどを見るだけではなくコメントしたりして交流を楽しむのもありですね!

 

 

雨の日限定の楽しみを見つける

  • 雨音を聞きながら読書: 雨音を聞きながら読書をすれば、いつもと違った読書体験を楽しめます。
    これ1番おすすめです⭐️

 

  • 雨の日限定のカフェやイベントに行く: 雨の日限定メニューを提供しているカフェや、雨の日限定のイベントに参加してみるのもおすすめ!

 

  • 雨の日散歩: 雨具を着用して、雨の日ならではの景色を楽しみながら散歩するのも良いでしょう。
    私は今でも長靴が好きで雨の日は長靴で外に出かけます(笑)

 

 

梅雨の旬の食材を楽しむ

  • あじさい: 私は知らなかったのですが、あじさいの花は食用にもできるみたいです!天ぷらや漬物にして食べることがおすすめみたいです!

 

  • 枝豆: 枝豆は、この時期が旬の食材です。茹でたり、焼いたりして、色々な料理に活用できます。

 

  • 梅干し: 梅干しは、梅雨の時期にぴったりの食材です。ご飯のお供にしたり、梅ジュースはさっぱりして熱中症対策もできます!

 

梅雨掃除をする

  • 押し入れやクローゼット: 普段なかなか掃除できない押し入れやクローゼットを整理整頓

 

  • 換気扇: 換気扇は、カビや汚れが溜まりやすいので、定期的に掃除しましょう。

 

  • 排水溝: 排水溝は、ぬめりが溜まりやすいので、こまめに掃除しましょう。

 ⭐️せっかくお家にいることが多くなるので普段できないとこの掃除がいいですよ!

 

 

梅雨のジメジメを解消するグッズを活用する

  • 除湿機: 除湿機を使って、室内の湿度を調整しましょう。

 

  • カビ取り剤: カビが生えやすい場所には、カビ取り剤を使いましょう。

 

  • 防ダニ対策グッズ: ダニ対策として、ダニカバーや防ダニスプレーを活用しましょう。

 

 

梅雨ならではのイベントに参加する

  • あじさい祭り: 各地で開催されるあじさい祭りに参加して、美しいあじさいの花を楽しめます。

 

  • 蛍鑑賞: 蛍の生息地を訪れて、幻想的な蛍の光を観賞することができます。

 

  • 雨天決行のイベント: 雨天決行のイベントに参加すれば、たとえ雨が降っても楽しむことができます。

 ⭐️お住まいの地域のイベントを調べてみてもいいかも!

 

 

ご褒美を用意する

  • 梅雨明けを楽しみに: 梅雨明けを楽しみに、自分へのご褒美を用意しておきましょう。頑張って掃除した自分に、頑張って仕事にいっている自分に等

 

  • 頑張った自分へのプレゼント: 梅雨を乗り切った自分へのプレゼントとして、何か特別なことをしていてもいいですね!!

 

 

まとめ

梅雨は、じめじめと過ごしやすい時期ですが、工夫次第で快適に過ごすことができます。今回ご紹介したアイデアを参考に、ぜひあなたに合った方法で梅雨を乗り切ってください☔

父の日に贈りたい!おすすめギフトBEST5

こんばんは!

トトマルです(^^)

 

もうすぐで5月も終わりましたね。

6月は梅雨入りしてジメジメしたり、夏前で暑さが増してきたりしますが

忘れていけないのが6月19日の父の日

 

日頃の感謝の気持ちを伝える大切な日です。

毎年頭を悩ませるのが、お父さんへのプレゼント選びですよね(-_-;)

 

そこで今回は、お父さんへのプレゼントにおすすめのギフトをBEST5でご紹介します。

 

 

1. 定番だけど喜ばれる!お酒

お父さんにとって、お酒は欠かせないリラックスタイムのひとつ。

定番ギフトではありますが、お父さんの好みに合わせて選ぶことで、より喜んでもらえると思います!

私の父もお酒が好きなので、毎回日本酒飲み比べセットやビールやハイボールを段ボールで送ったりしています(笑)

 

 

 

 

 

2. 特別な時間を過ごせる体験型ギフト

物質的なプレゼントではなく、特別な時間を過ごせる体験型ギフトもおすすめです。

  • 二人でゴルフや釣りに行く
  • 温泉旅行に行く
  • スポーツ観戦チケットをプレゼントする
  • 高級レストランで食事をする

⭐️温泉の体験ギフトなどおすすめです(^^)

 

 

 

3. 趣味に合わせたアイテム

お父さんの趣味に合わせたアイテムは、いつも以上に喜んでもらえる可能性が高いです。

  • 釣り好き:新しいロッドやリール、釣り道具
  • ゴルフ好き:ゴルフボールやゴルフウェア、ゴルフ用品
  • カメラ好き:カメラレンズやカメラバッグ、カメラアクセサリー
  • 音楽好き:CDやレコード、音楽配信サービスのギフトコード
  • ガーデニング好き:ガーデニング用品、植物

⭐️今ある趣味もいいですが、未知のものをプレゼントすることで

新たな趣味に目覚めるかも!!

 

 

 

4. ちょっと贅沢なグルメギフト

いつもは買わないような、ちょっと贅沢なグルメギフトも喜ばれます。

  • 高級ステーキ
  • 海鮮丼セット
  • 厳選されたフルーツ
  • 老舗和菓子店の詰め合わせ
  • 高級アイスクリーム

⭐️うなぎなどもおすすめです!!

 

 

 

5. 毎日使える実用的なアイテム

実用的なアイテムは、毎日使ってもらえるので長く思い出に残るプレゼントになります。

  • ネクタイ
  • ベルト
  • 財布
  • 名刺入れ
  • ボールペン

⭐️ビジネスセットみたいのもいいですね!

 

 

まとめ

お父さんへのプレゼント選びは、お父さんの好みやライフスタイルをよく考えて選ぶことが大切ですよね(^^)

今回ご紹介したBEST5を参考に、お父さんにとって最高のプレゼントを見つけてください!

大切なのは、お父さんへの感謝の気持ちを伝えることです。

プレゼントと一緒に、日頃の感謝の気持ちを伝えてみてください!

夏にぴったり!楽天で人気の炭酸水「ZAO SODAプラス 500ml」の魅力を徹底解説!

こんばんは!

トトマルです(^^)

 

最近はどんどん暑くなってきましたね。

私もスーツでの出勤が地獄です(-_-;)

 

厳しい暑さが続く日は、冷たい炭酸水が恋しくなりますよね。

近年、炭酸水市場は空前のブームを迎え、様々な種類の炭酸水が販売されています。

そんな中、楽天市場で圧倒的な人気を誇っているのが「ZAO SOD 500ml」です。

今回は、ZAO SODAの魅力を徹底解説し、おすすめの使い方までご紹介します!

 

ZAO SODAが人気の理由

1. 強炭酸と天然ミネラルの爽快感

ZAO SODAは、天然ミネラル豊富な硬水を使用しており、喉越し爽快な強炭酸が特徴です。暑い日にゴクゴクと飲むと、体の芯からリフレッシュできます。

 

2. ダイエットにも効果的

ZAO SODAは、カロリーゼロで糖類ゼロ。そのため、ダイエット中の方にも安心して飲むことができます。また、満腹感を得られる効果もあるため、食事前に飲むのもおすすめです。

 

3. お酒の割り材にも最適

ZAO SODAは、強炭酸とミネラルのバランスが良く、お酒の割り材としても最適です。特に、ウイスキーや焼酎など、クセのあるお酒と相性抜群です。

 

ZAO SODAを買うべき理由

  • 暑い日にゴクゴクと飲める爽快感
  • カロリーゼロで糖類ゼロでダイエットにも効果的
  • お酒の割り材にも最適

特に、ダイエット中の方や、お酒を飲む方におすすめです⭐️

 

味は4種類

個人的にはピンクグレープフルーツがおすすめです⭐️

 

おすすめの使い方

ZAO SODAは、以下の方法で飲むのがおすすめです。

  • 冷蔵庫で冷やしてそのまま飲む
  • 氷を入れて飲む
  • レモンやライムを絞って飲む
  • ウォッカやジンなどのリキュールで割って飲む

特に、暑い日は冷蔵庫でしっかり冷やして飲むのがおすすめです。また、レモンやライムを絞ると、さらに爽やかに飲むことができます。

 

最後に

ZAO SODAは、強炭酸と天然ミネラルの爽快感、カロリーゼロで糖類ゼロというヘルシーな側面、お酒の割り材としても使える利便性など、様々な魅力が詰まった炭酸水です。

夏に向けて、ぜひZAO SODAをストックしておき、暑い日やリラックスタイムに爽快なひとときをお過ごしください。

 

5/27(月)10:59までの購入で

1,429円(税込)のところ1,279円(税込)になっています!

 

1本53円になっているので今のうちにストックして夏に備えよう☀

【勉強日記】受動態について

こんにちは!

 

トトマルです!!

 

今日は英語の勉強✏

中学英語で出てくる【受動態】についてです!

 

⭐️受動態とは・・・主人公がされる側

 

⭐️能動態とは・・・主人公がする側

 

よく英語で出てくるのは能動態です。

 

たとえば「ボブはケビンを殴る」という文だと

ボブが殴っているので、する側の主人公になります。

これが能動態です!

 

対して受動態は殴られた側のケビンが主人公になります。

殴られたケビン、される側が主人公になるのが受動態です!

 

次は受動態の英文をつくる時のルールを確認していきます。

 

ルール①

主役を入れ替える

▶受動態の場合、される側が主役になるので主語を入れ替える必要がある。

 

ルール②

動詞の形

be動詞+過去分詞 を忘れずに!

 

例:

Tom pumches Bob.

この文の場合

する側がTom

される側がBobになります。

 

受動態の場合、される側が主役になるので

主語はBobになります!

 

Bob is pumched by Tom.(ボブはトムに殴られた)

こういった文になります!

 

byは「~によって」の意味で受動態の文には必須です。

 

 

今日の勉強日記はここまでです!

 

昨日より少しずつ成長していきましよう🔥

 

 

 

 

 

⭐️自己紹介⭐️

こんにちは!

トトマルです!

 

ブログ初投稿ということで簡単に自己紹介をしていきたいと思います⭐️

 

名前:トトマル

血液型:AB型

星座:乙女座

好きなこと:読書・映画鑑賞・音楽を聴く・散歩

 

学生時代は柔道をしておりましたが、怪我が多く

同じような人たちを救いたいと思い、高校卒業後は医療業界に進みました。

 

最初は楽しく治療をしておりましたが、そんな中で「そもそも怪我をしない身体づくりをすればいいのでは?」と思うようになり、地元に帰りトレーナーに転職。

 

トレーナーとし身体づくりのサポート、施術なども時折おこなっておりました。

 

しかし、会社の転勤が多くついていけず退職。

 

その後、人生で一度は経験してみたかった営業職に転職。

 

そして現在に至るといった経緯です。

 

様々な業種に転職をしてきましたが根本的な考えは変わっていません。

「困っている人を助けたい」「人の可能性を広げたい」

この二つの軸で動いています!!

 

このブログでは自分自身の日々の学びであったり、困っている人に向けて

自分の経験や今学んでいることを発信していければと思います。

 

暖かく見守っていただければ嬉しいです!

よろしくお願いいたします。