じめじめ梅雨を快適に過ごす! おすすめの過ごし方10選


こんばんは!

トトマルです(^^)

 

5月も終盤になり、いよいよ6月(梅雨)が始まりますね!

 

私は雨の音がとても好きで、雨音をききながらベランダでぼーっとしたり読書したりする時間がとても好きです!

 

洗濯物を外で干せないのは辛いですが・・・(-_-;)

 

梅雨の時期は、じめじめと湿度が高く、体調を崩しやすくもなります。

また、外出する機会も減って、なんとなく気分が沈んでしまうことも…。

 

しかし、そんな梅雨時期でも、工夫次第で快適に過ごすことができます。

今回は、梅雨を楽しく乗り切るためのアイデアを10個ご紹介します⭐️

 

室内を快適に保つ

  • エアコンを活用する: 除湿機能付きのエアコンを活用すれば、室内を快適な湿度と温度に保つことができます。

 

  • 換気をする: 朝晩など、涼しい時間に窓を開けて換気を行いましょう。
    カビやダニの発生を防ぐ効果もあります。

 

  • 観葉植物を飾る: 観葉植物には、室内の湿度を調整する効果があります。
    また、見た目も涼しげで、部屋の雰囲気を明るくしてくれます。

 

体調を整える

  • 水分補給をしっかりする: 湿度が高いと、汗をかきにくいので水分補給を忘れがちですが意識的に水分補給することが大切です。

 

  • 体を温める: 冷房で冷えすぎた体を温めるために、生姜湯を飲んだり、半身浴をしたり白湯を飲んだりもおすすめです★

 

  • 適度な運動をする: 運動不足解消のために、ウォーキングやヨガなど、軽い運動を取り入れてみましょう!
    YouTubeなどにお家でできるトレーニングやヨガなどもあるので、気になる方は調べてみてください!

 

家で楽しめることをする

  • 読書や映画鑑賞: 好きな本を読んだり、映画を見たりして、ゆっくりと過ごしましょう。アマプラなどで気になっていた映画やアニメをみるのもいいですね!

 

  • 料理やお菓子作り: 新しいレシピに挑戦したり、お菓子作りをしたり、作り置きをしてみたりお家時間を楽しみましょう。

 

  • ハンドメイド: 編み物やアクセサリー作りなど、ハンドメイドに取り組んでみるのもおすすめです。
    新たな趣味が見つかるかも👀

 

 

オンラインで人と繋がる

  • ビデオ通話: 遠くに住んでいる家族や友だちとビデオ通話をして、交流しましょう。普段連絡を取らない人に連絡をしてみてもいいかも!

 

  • オンラインイベントに参加する: オンラインでヨガや料理教室などのイベントに参加するのもおすすめです。
    今の時代、ほとんどのサービスがオンライン化しているので探せば良いオンラインサービスがあるかも!

 

  • SNSで交流する: SNSで繋がっている人と交流したり、新しい人と出会ったりしましょう。せっかくなのでTikTokなどを見るだけではなくコメントしたりして交流を楽しむのもありですね!

 

 

雨の日限定の楽しみを見つける

  • 雨音を聞きながら読書: 雨音を聞きながら読書をすれば、いつもと違った読書体験を楽しめます。
    これ1番おすすめです⭐️

 

  • 雨の日限定のカフェやイベントに行く: 雨の日限定メニューを提供しているカフェや、雨の日限定のイベントに参加してみるのもおすすめ!

 

  • 雨の日散歩: 雨具を着用して、雨の日ならではの景色を楽しみながら散歩するのも良いでしょう。
    私は今でも長靴が好きで雨の日は長靴で外に出かけます(笑)

 

 

梅雨の旬の食材を楽しむ

  • あじさい: 私は知らなかったのですが、あじさいの花は食用にもできるみたいです!天ぷらや漬物にして食べることがおすすめみたいです!

 

  • 枝豆: 枝豆は、この時期が旬の食材です。茹でたり、焼いたりして、色々な料理に活用できます。

 

  • 梅干し: 梅干しは、梅雨の時期にぴったりの食材です。ご飯のお供にしたり、梅ジュースはさっぱりして熱中症対策もできます!

 

梅雨掃除をする

  • 押し入れやクローゼット: 普段なかなか掃除できない押し入れやクローゼットを整理整頓

 

  • 換気扇: 換気扇は、カビや汚れが溜まりやすいので、定期的に掃除しましょう。

 

  • 排水溝: 排水溝は、ぬめりが溜まりやすいので、こまめに掃除しましょう。

 ⭐️せっかくお家にいることが多くなるので普段できないとこの掃除がいいですよ!

 

 

梅雨のジメジメを解消するグッズを活用する

  • 除湿機: 除湿機を使って、室内の湿度を調整しましょう。

 

  • カビ取り剤: カビが生えやすい場所には、カビ取り剤を使いましょう。

 

  • 防ダニ対策グッズ: ダニ対策として、ダニカバーや防ダニスプレーを活用しましょう。

 

 

梅雨ならではのイベントに参加する

  • あじさい祭り: 各地で開催されるあじさい祭りに参加して、美しいあじさいの花を楽しめます。

 

  • 蛍鑑賞: 蛍の生息地を訪れて、幻想的な蛍の光を観賞することができます。

 

  • 雨天決行のイベント: 雨天決行のイベントに参加すれば、たとえ雨が降っても楽しむことができます。

 ⭐️お住まいの地域のイベントを調べてみてもいいかも!

 

 

ご褒美を用意する

  • 梅雨明けを楽しみに: 梅雨明けを楽しみに、自分へのご褒美を用意しておきましょう。頑張って掃除した自分に、頑張って仕事にいっている自分に等

 

  • 頑張った自分へのプレゼント: 梅雨を乗り切った自分へのプレゼントとして、何か特別なことをしていてもいいですね!!

 

 

まとめ

梅雨は、じめじめと過ごしやすい時期ですが、工夫次第で快適に過ごすことができます。今回ご紹介したアイデアを参考に、ぜひあなたに合った方法で梅雨を乗り切ってください☔